こんにちは。ひらやまです。
今日は吉祥寺のサンロード内にあるとってもお洒落な喫茶店に行ってきたので、そちらの紹介をしていこうと思います!
目次
はじめに
そもそも吉祥寺って何処なんだ?サンロードって何!?という方もいらっしゃると思うので、簡単に説明を。
吉祥寺は東京都武蔵野市に位置しています!
東京の中心街である新宿や渋谷へ20分程度で到着できるアクセスの良さと、駅前に広がる大規模な商店街、すぐそばには自然あふれる井の頭公園があるなどの理由で、
住みたい街ランキング上位に何度も顔を出している街です!
そしてサンロードとは吉祥寺駅前に広がるアーケードが特徴の商店街のことです。だいたいのものはこの中で揃うのではないでしょうか?
くぐつ草への行き方
くぐつ草へは吉祥寺駅北口を出て、ロータリーを真っ直ぐ進みサンロード入り口へ入るところで、すぐに左へ。あとは直進あるのみです!左手に見えてきます。
お店の雰囲気
入り口までの地下への階段はまるで秘密基地へ入っていくようでワクワクします笑。

店内は縦に長いつくりになっていて、レトロで落ち着いた雰囲気を漂わせています。メニューも手作り感が溢れていてとっても可愛いです!
ゆっくりくつろげる雰囲気で、ひらやまは本を読みつつ、うたた寝しつつ笑、1時間30分ほど居座らせていただきました!
ただ、全席喫煙なのでタバコが苦手な人は避けたほうがいいのかなと思いました。
コーヒー&パンプディング

今回ひらやまはコーヒーとパンプディングのセット(1100円)を注文しました。(正直パンプディングが何かはわからずに注文しました笑)
コーヒーにはストロングとソフトの2種類があり、濃いのが苦手なひらやまはソフトを選択。どうやらメニューによるとストロングよりも濃いスペシャルみたいなやつも用意されているようです!(とても飲めない…)
ソフトのコーヒーでもひらやまにとっては結構苦かったです…ミルクを入れて飲みました!
パンプディングは(おそらく)フレンチトーストにマーマレードを塗り、その上にオレンジと生クリームとミントをトッピングしたものでした!苦いコーヒーとの相性が抜群で、パンプディングもコーヒーもあっという間になくなってしまいました!笑
さいごに
今日は吉祥寺のカフェ「くぐつ草」をご紹介しました。
カフェというとスタバやドトールなどが思いつきがちですが、たまには雰囲気たっぷりのレトロなカフェで素敵な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す