こんにちは、ひらやまです。
今回も僕が北海道旅行記の続きで、とても美味しかったスープカレー屋さんをご紹介していきたいと思います^^
目次
- はじめに
- SAMURAIへの行き方
- お店の雰囲気&メニュー
- 実際にカレーを食べる!
- さいごに
はじめに
ひらやまは今回の旅では絶対に北海道名物のスープカレーを食べようと心に決めていました!
しかし観光を楽しむあまり、ご飯を食べる時間が遅くなってしまい、多くのスープカレー屋さんがカレー売り切れやラストオーダー終了時刻となっていしまい、途方に暮れていたところ今回のSAMURAIさんにたどり着きました!
SAMURAIさんのラストオーダーは22:30と遅めなので、僕のように夜遅くになってからスープカレーを食べたくなった人には、それだけでオススメといえます!
SAMURAIへの行き方
SAMURAIさんは北海道内に6店舗、札幌周辺に5店舗を展開している人気のカレー屋さんなので、どこに泊まっていてもアクセスが良いと思います。
今回は僕の訪れた特に札幌の中心にある、さくら店の地図を掲載しておきます!
お店の雰囲気&メニュー

お店の入り口はこんな感じ!
階段を上って店内に入ります。


こちらがメニューです。ルーの種類と辛さとご飯の量を選択できます。
そして僕が一番気になったのがこの「SAMURAI祭」

なんと自分の好きなようにトッピングを3品あるいは4品選んで、オリジナルのスープカレーが作れるそうです!
さくら店ではザンギや焦がしチーズ、ホタテ、半熟たまご、など24種類ものトッピングの中から選ぶことができます!
僕もスープカレー上級者になったら是非自分だけのスープカレー作りにチャレンジしたいと思います^^
実際にカレーを食べる!
ひらやまは野菜カレー、ルーはスタンダード、辛さ2を選択。
こちらがその野菜カレー。

実際に食べてみると…!!!
美味しい!
ほんのりスパイシーで体があったまるカレースープに、ホクホクのじゃがいも、甘みのある人参、とろとろのナス!レンコンにごぼう!おいしい野菜がふんだんに詰め込まれた最高の1皿です!!
ライスは少し固めに炊かれていて、カレースープの方に落として食べると絶妙の歯ごたえになり、最高の味を演出してくれます^^
スープカレーを食べるのは初めてでしたが、これはハマってしまいそうです笑!
ちなみに僕の友達が頼んだチキンカレーがこちら。

鳥の足がまるまる入っていてボリューム満点!こっちにすればよかったかなと少しだけ後悔しました笑
さいごに
今回はスープカレー屋さんのSAMURAIをご紹介しました。こちらのSAMURAIさん、実は東京にも店舗を出店していて赤坂、下北沢、吉祥寺(8/25オープン!!)でこのスープカレーを味わえるそうです!

北海道へ行くのが厳しい方や、すぐにでも味わいたいという方はこちらの方に訪れてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す