こんにちは、ひらやまです。
ついに日本シリーズが開幕し、広島が2連勝でスタートしましたね!
今日からは札幌ドームに場所を変えますが日本ハムの巻き返しがあるのか注目です。
その一方で1足早くシーズンを終えた球団は来季に向けての戦力強化に乗り出しています。
そこで本日は朝入ってきたヤクルトの新外国人候補選手、ディーン・グリーン選手の動画と今季のアメリカでの成績をご紹介していきます。

目次
- スワローズ、新外国人候補にグリーンをリストアップ
- グリーンの今季成績
- グリーンの打撃動画
- さいごに
スワローズ、新外国人候補にディーングリーンをリストアップ
本日のデイリーズポーツより
ヤクルトが来季の新外国人候補として、今季、米大リーグ・タイガース傘下の3Aなどでプレーしたディーン・グリーン内野手(27)をリストアップしたことが24日、明らかになった。
主砲の畠山が左有鉤(ゆうこう)骨骨挫傷の影響などで今季は45試合の出場に終わり、来季も不透明な状況。一塁を守れる強打の助っ人は、今オフの補強ポイントだった。
グリーンの今季成績
グリーン選手は今季、米タイガース傘下の2A、3Aでプレーをしました。
階級 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打率 | 出塁率 | 長打率 | 三振 | 四球 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2A | 69 | 259 | 74 | 16 | .286 | .348 | .514 | 43 | 22 |
3A | 61 | 217 | 67 | 7 | .309 | .365 | .484 | 43 | 17 |
*出典:MiBL
この成績から見ると、四球が少ないが長打を打つ力はあるということがわかります。
また左打者でありながら対左投手に強く、通算で.390と高打率を残しています。
守備は1塁を守っていて、今季マイナー合算の守備率は.996ということです。
グリーンの打撃動画
ホームランを打っている動画なので当たり前ですが、なかなかパワーがある感じですね。
以前ヤクルトに在籍した選手でいうとホワイトセル選手に近いでしょうか。
さいごに
オフシーズンになり、来シーズンに向けての補強の話題がこれからも続々と出てくるでしょう。
今後の動向にも注目していきたいと思います。
コメントを残す